TOEIC受検のカンフルブログ

TOEIC受検のカンフルブログ

4月下旬の土日のTOEIC学習

勉強をする必要があるのに、

ペースがつかめていません。

TOEIC嫌い。楽しくない。というネガティブな感情が

先行し、勉強に向かないのです。

 

TOEIC勉強つまらないけど、

どうにか自分のツボを探さねばならないです。

教科書はabceedのおすすめを行うことにしました。

 

 

part5, 6 対策問題。高難易度です。

また、高難度の単語・熟語を学習しています。

 

abceedは正解が瞬時にわかるので、

割と進めることができますが、

今まで勉強してなかったので、

土日の捻出時間を決められていません。

決めた方が断然進捗がよくなるので、急いで決めねば。

 

子どものごはんや、アクティビティなんかがあると、

それを優先するので、昨日も自分の時間が

取れたのは夜の11時。

それじゃあ遅いんだよな。と思いつつ、

その半分はキッチンの片付けで終わりました。

 

なので学習時間は30分(´;ω;`)

 

時々、インターネットをブラウジングする

時間があるんだよな。

その時間をabceedに充てればよいのだけど、

その回路がまだできてないようです。

 

TOEICのテストギリギリでもうしこみOK。

6月の初旬にテストを受ける予定です。

 

時間もないので難易度の高い単語から

覚えることにしました。

スコアは800は超えるので、

できる単語やできる問題は解かない予定。

難易度高めの問題はやはり全然できていないので、

(20%?)道筋はあってはいるものの、

まだ捗っていません。

 

勉強回路を作りたい!いそいで作らねば!!

と気ばかり焦る数日でした。

 

・その他リスニング学習(流れをつかんでケアレスミスを防ぐ)

・時間をはかっての問題演習

は取り入れなくてはいけません。

 

なるはやで、と言い聞かせてみてる。

具体的な時間的捻出が決まれば書きたいです。

 

なるはやで。